どうしてストラップが落ちてしまうの?

たま
ストラップがすぐにはずれちゃうにゃ…どうしてかにゃ??
ストラップが外れてしまう原因について、ストラップはボタン式の物が多く、仕組みとしては
POINT
シャツのボタンを付けているのと同じです。
シャツのボタンが気が付いたら外れてしまっているという経験はあるでしょうか?緩んだり引っ張ったりすると外れやすくなってしまう様にギターも同様で
3~5kg程度の重さを2点だけでとめていて上下左右によく動いているとかなり外れやすくなってしまうのです。
ギターのストラップが落ちなくなるアイテム
ストラップが落ちなくなる魔法のアイテムはこちら
CHECK! ⇒⇒⇒
仕組みはボタンの部分を上からロックする事でストラップを外れない様にするアイテムです。
ストラップロックをつけるとほとんどストラップが外れる事がなくなります。ギターを落としてしまうと、取り返しのつかないダメージを受ける事があります。
そんなダメージからギターを事前に守れるのであれば安い投資です。
ストラップロック使い方
ストラップブロックのつけ方ですが、ギターのストラップを普通のつけ方で付けた上から同じ要領でストラップロックを装着します。

注意点としては、ストラップを装着するた目のピンがしっかりとギターについていないと意味がありません。

ぽち
ねじが緩んでたらに気を付けるんだよ!
ネジ式の場合はしっかりと締まっているかを確認してから付けましょう。
また、一度付けると外したり取ったりすることが手間になります。素材も傷んでしまってゴム素材が破れてしまいがちですので、何度も離さなくてもいいようなタイミングでセットしましょう。