パワーコードって良く聞きますが、
押さえ方も何通りかあります。
色んな意見がある中で
なにが正しいのか考察します。
※考察していく中で理論的な用語を羅列しますので
結論だけ知りたい方は最後までスクロールください。
パワーコードとは?
パワーコードとは、
IとⅤのみから構成される
ヴォイシングの一種であり
ロック音楽で頻繁に使用される
和音構成である。
パワーコードの構成音
ⅠとⅢとⅤから構成される
トライアドコードは
Ⅲがマイナーとメジャーの判別の鍵を握る
しかし、このパワーコードと呼ばれるコードは
Ⅲを省いてしまう為、
マイナーコードだろうが
メジャーコードだろうが
関係ない。
基本的にはⅠとⅤがアヴォイドにならなければ、
どんなコードでもこのヴォイシングひとつで
ごり押しが出来る。
その基音の持つ力強さを抽出したコードこそが
パワーコードであり、
ギターでは主に以下の方法で押さえられる。
ポジション
とりあえずよく見る押さえ方がこちら
B♭のパワーコードの場合
人差し指と薬指と小指
で押さえますね。
3弦の3フレットは
入れても入れなくても大丈夫な為
括弧で表記されています。
小指を使った押え方
上記で紹介した押え方に関して
2通りの押え方をする人がいる。
Ⅴ(図の中では4弦の3フレット)を
薬指で押える押え方
と同じくⅤを
小指で押える押え方
様々な意見があり、
アーティストによってももそれぞれが
違った押え方をしているので、
是非ここでどちらがいいのか白黒はっきりさせたい。
Ⅴを薬指で押えるメリット
Ⅴを薬指で押えるメリットは
紛れもなく
力が入れやすい事
また、中指が余るため
カッティング
や
パーカッシブ
なプレイ
5弦がルートの場合の
6弦ミュート
個人的には各指が隣り合わせのフレットを
担当している様な押え方なので
とても
運指のバランスが良い
と考えています。