【ぞうさん】の弾き方★ギター初心者でも10分で弾ける!簡単コード付き

投稿日:2020年4月30日 更新日:

【ぞうさん】の弾き方

初心者の方向けに童謡のぞうさんの弾き方を簡単コード付きで解説致します。

解説するにあたってコードダイアグラムを使用しますが、見方が分からない方は下にリンクを貼っておきますのでご覧ください。

使用する簡単コード

今回使用するコードはこちらになります。


⇒ 押さえ方

2弦 → 人差し指


⇒ 押さえ方

1弦 → 人差し指 or 薬指


⇒ 押さえ方

2弦 → 人差し指
3弦 → 中指
4弦 → 薬指


⇒ 押さえ方

2弦 → 人差し
4弦 → 中指

曲を弾いてみよう

今回の弾き方は楽譜が読めなくても曲を知っていれば大丈夫です。楽譜の読み方もついでに知りたいという方は楽譜の下部にリズム譜の読み方のリンクを貼っておきます。

参考:リズム譜の読み方とコツ

楽譜を見ながら歌詞を歌い、歌詞の上にコードが来たらじゃらーんと鳴らしてみましょう。初めはゆっくりと弾いてみて、慣れてきたらリズム譜を読みながらやってみましょう。

弾き方の参考演奏

一小節につき一回ずつコードを鳴らしていきます。✖の弦が鳴ってしまっても特に気にせず弾ききることを目標にしましょう。

-,

 

関連記事

 



ギターを通して音楽と関連付けた情報を発信している総合情報サイトです。日々変わる情報や流行を模索します。お問い合わせや広告などはこちらをご覧ください。