【ギターをオシャレにデコろう★インレイステッカー】

投稿日:2019年8月29日 更新日:

PR

インレイとは

インレイとはギターに埋め込まれた細工の事で、

装飾やロゴの表記に使用される。

木材、貝類が主にに使用される。  

 

インレイでの装飾がすごいギターや

工芸品の様な価値のギターが流通していますね。

ポジションマークの丸い点やサウンドホール周りの

キラキラ部分もインレイが多くみられます。

一般的にも下の写真の様な

ロゴマークでの使用でも頻繁に見られます。

 インレイはギターの音質を悪化させる?!

 

さて、このインレイですが、やたらと

施されていると「音が悪い」のではないか。

と言った疑問が生まれると思います。

 

音が悪いって何?

 

音が悪い」とはなんなのか

音の振動に抵抗が少ない程本来の音を伝達する

と仮定すると、ここでの「音が悪い」とはつまり

振動への抵抗値が大きい弾性率が低いとなる。

 

音響抵抗値での比較

 

しかし、弾性率音響抵抗値で計るとすれば

大体のアコギやエレキギターの素材である木材は

圧倒的に弾性率と音響抵抗値が勝っている

鉄に替えた方が良いと言った結論になる

もちろん鉄が大部分を占めるのは

ありといったらありなわけで

ゼマティスのギターの様なブランドも

メタルフロントでほとんどがアルミニウムなどの

とても優美な商品を出しています。

 

木材への拘り

 
 
しかし主流としてギターが木材を
 
使用してきた背景には長い歴史があり
 
開発されて100年程の発展で
 
素材がほとんど変化してこなかった事
 
木材のもつ素材の優位性に起因します。

つまり物理的な音の伝達力よりも

あたたかみのある」だとか「音の回り方」など

もちろん加工のしやすさなども、

素材の持っているキャラクターこそが

重要という事ですね。

高価なインレイギター

世の中にはアートインレイと言うものが

出回っていますね

工賃と材料費で物凄い値段になったりしています。

パールとか使ってればそりゃ高くなるわ…

想像を絶する値段がつく様な作品も。

[nlink url="https://tokyoguitarpress.com/expensiveguitar/"]

インレイ入れたいけど高すぎる…^^;そんな人に

お手軽インレイステッカー!

 

やっと本題ですが、

インレイステッカーをご存知でしょうか?

いわばインレイを模したシールなんですが、

なんといってもこれのクオリティーがすごいと評判で

試しに筆者も一つ買ってみましたので

レビュー致します。

インレイステッカーレビュー

 

今回Jockomoさんが出している

スカルのインレイステッカーを張ってみました。

インレイステッカーを貼る

実験台のギターがこちら

S.yairiの出しているミニギターです。

(ミニギターの紹介は別項参照)

しっかり貼付けます。

完成!

どうでしょう?1万円のギターにしては

かなりかっこよくなったのではないでしょうか?

今回はボディに着けましたが

 

弾指板やヘッドに着けられるものもあったり

みたいなかわいいのから薔薇ドクロといった

 

ロックなものまで幅広くあります。

また、結構長い間保ちますし

 

飽きたら取り外しも容易ですので

よかったらお一つご購入してギターを

 

かっこよく/可愛く

してみてはいかがでしょうか?


 

 インレイステッカーを探しに行こう!

 

 

インレイステッカー各種をお探しの方は

下のリンクからどうぞ。
また、今回レビューしたのは

Jockomoさんで出している
ROSE &SKULLというものです。

 

インレイステッカー各種になります。ネック用からボディまで張れるものなど多数を見つけることができます。※商品はリンク先から検索することが出来ますが表示されているものと同一とは限らないのでご購入の際はご注意ください。

 

 

 

 

 

-, , , , , , , , , , , , ,

 

関連記事